電気代をカットする省エネだけでなく、太陽光発電により電力を創る「創エネ」、蓄電池を活用した「蓄エネ」によって、災害などが起こった際の停電時にも必要な部分の電気が使えるようにするシステムです。
上記のゼロエネルギーシステム「省エネ」「創エネ」「蓄エネ」に加えて、ネットワーク上で利用状況を管理して電力を上手に使うことによって、消費するエネルギーよりも創るエネルギーが多い住宅のことです。そこが従来のスマートハウスよりもさらに追及した部分です。
具体的に住宅をどのようにするかといいますと、
□外壁を高断熱のものにする
□窓を高断熱のものにする
□省エネな空調設備を整える
□照明機器をLEDにする
□エコキュートやIHクッキングヒーターなどオール電化にする
□太陽光発電を行う □蓄電池で蓄える
□ホームエネルギーマネージメント
政府の「エネルギー基本計画」(2014年4月閣議決定)において、「住宅について は、2020年までに標準的な新築住宅で、2030年までに新築住宅の平均でZEHの実現 を目指す」とする政策目標を設定しています。今後の住宅は、そうした家が標準になってくると思います。